fc2ブログ

はじめに


昔、「タカラのプロ野球カードゲーム」というものがありました。

おもちゃ屋さんで、1チーム分のカードをセットで売っていて、カードの表には選手の写真、裏にはサイコロ2つの組み合わせによってヒットとか、ホームランとか、書いてありました。

もしかしたら詳細なルールがあったかもしれませんが、サイコロを2つ振るだけで、何となく簡単にゲームができたことだけ覚えています。

サッカーが好きな子供用に、これのサッカー版はないものかと探してみたものの、上記の野球カードすら、もう販売されていないことを知って驚きました。これだけコンピュータ・ゲームが進化しているので、カードとサイコロの単純なゲームなんて時代遅れなのでしょうか。

でも、カードとサイコロで遊ぶことは、想像力は無限なだけあって、やはりおもしろいと思うのです。カードを集めるのも楽しい。

というわけで、サイコロ2つを振るだけのサッカー・カードゲームを作ってみました。

そのカードの作り方とルールをこのブログで紹介します。

カードさえ作れば、簡単で楽しいゲームができます。足し算を習った小学1年生から楽しめます。

うちの子は、小学2年生になって、自分でカードを量産し始めました。好きなサッカー選手のカードを自分で作れるのはとてもうれしい。

サイコロを振って、お気に入りのサッカー選手のプレーを想像しながら、対戦できるこの「簡単サッカー・カードゲーム」。皆さんもやってみませんか。


スポンサーサイト



comment

秘密にする